2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月28日、29日

朝から接骨院。腰は大分よくなった。 それにしても接骨院は300円で充分なマッサージをしてくれるので癖になりそうだ。 しばらく、週一回は通うことにしよう。 午後は、東京体育館でプール。 接骨院の先生曰く平泳ぎは腰の負担が大きいのでしないほうがいいと…

情報共有のお手本

自分は仕事で社員同士のナレッジ共有というテーマで、顧客と接することが多い。 ただ、そのほとんどがシステムに頼ったもの。 そんな人たちには、この本にあるような仕組みから学んで欲しいと思った。 Hot Pepperミラクル・ストーリー―リクルート式「楽しい…

7つのフレームワークとマイクロトレンド

関係なさそうなこの2冊。同時読みしたら意外な共通点があって面白かった。 まず1冊目。 勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践 勝間 和代 (著) 勝間さんのいうフレームワークの詳細は別で触れるとして、これはその他…

損得だけではなく・・・

超感動ニュース。 サントリー、ビール事業悲願の黒字化へ 参入45年で初 そうだったんだ。。。 どこの居酒屋いってもサントリーモルツ出てくるもんだから、うんざりする一方で1人勝ちの印象があったが。 収益性で考えたら、とっくに事業つぶしている。 でも…

6月23日

・ぎっくり腰その後 やばい状態一歩手前だったことと、3日間安静してたおかげでほぼ復調。 ただ、無意識に腰に負担がかかる動きをしたときは痛む。 接骨院は21時までやっているので、今日は早く帰り通院。 腰の痛みなんて普段感心がなかったのだが、こういう…

満身創痍

木曜日の仕事中、思い当たる節もなく腰が痛い。 痛みがいつもと違うので、まずいと思っていたら案の定。 翌日、朝起きたら身体が動かない。 接骨院にいったところ軽いぎっくり腰だった。 身体もつらく何となく熱っぽい。 後で調べたところ、ぎっくり腰は熱も…

インプット不足

ここのところ、徐々にではあるけれど仕事でもブログを書くようになってきた。 そのせいもあり、こちらのブログがおろそかに。 アウトプットをしているので、頭の中が空っぽになるのも1つの理由だが、数日に1度のアウトプットで空っぽになるくらいのインプッ…

凹まないためには・・・

凹むことも必要だ。 凹まない人の秘密 アル・シーバート (著), 林田レジリ浩文 (翻訳) 凹まない人の特徴は、心に弾力性があることだという。 簡単にいうとピンチをチャンスにする力。 更に言うとその場ではチャンスに出来なくても、別のチャンスを作れる人。…

自家製ピザ

今日は、早起きして自家製ピザつくり。 生地とトマトソースを1から作る。 で、出来たのがこれ。イーストもちゃんと発酵した。 見た目バッチリ。 具は、ベーコン、ナス、マッシュルーム、ミニトマト。 そして、チーズはモッツアレラチーズを使う。 味はそこ…

高尾山へ

土曜日は高尾山を上りにいく。 予備知識として調べたところ、ミシュラン登山ガイドで3つ星を獲得している日本の山は富士山と高尾山だけだそう。 しかも、都心から近いこともあり、世界一登山客が多い山だという。 実家からも近く、小学生から中学の時まで9…

循環が人を育てる

循環していろいろな人に順番に役割が回ってくるからこそ人が育つ。 数日前に「10年間は泥のように働け」といった発言が話題になったが、その考えこそが企業内の人の成長を止めてしまう。 我慢して同じことを何度も繰り返しても人は成長しない。 新しいこと…

目からウロコな1冊 『勝間式「利益の方程式」』

事業収益化の仕組みが凝縮されていて、しかもわかりやすく書かれている。 勝間式「利益の方程式」 ─商売は粉もの屋に学べ!─ 勝間 和代 (著) 普段はポーターとかコトラーとか読んでいる人も、たまにはこういうのを読むといいかも。 それぞれの理論を事細かに…

やりたくないことを見つける

大分前に出版された本だが、何となく惹かれるものを感じて購入。 非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣 神田 昌典 (著) 本書は非常識というよりも、むしろ常識的。 成功するにはまずは「お金」と、善人ぶっていないところを非常識と位置づけてい…