2009-01-01から1年間の記事一覧

振り返り2009

あっという間の1年。振り返るとあまり余裕のない年。 ○仕事 生活の中心にあるのが仕事なので、ここで精神的に余裕が持てないと、全てに余裕がなくなる。この1年は様々なことがあり、仕事に対して考えることがとても多かった。苦しかった分、今後自分がサービ…

2009紅葉

先週は、昭和記念講演で銀杏を。 そして今週は、鎌倉でモミジを見に行く。

現実ってのは・・・

意外とこの2冊は共通点が多い。 かつて、小川直也が橋本真也をボコボコにして、リング上から観客に向かって「新日本プロレスファンの皆さん!目を覚ましてください!」と叫んだ。そこから、プロレス最強伝説が崩壊していったのを、こういう本を読んで思いだ…

台湾に行ってきたっていう話

ということで、先週は3泊4日で台湾へ。目的は「食べる」がほとんど。 行った結論としては、とにかく料理が美味い。台湾人の料理センスに脱帽するばかりだった。 で、食事の基本はこんな感じのところで。日本語のメニューがなくても勝手に感じで想像して頼む…

コタロウ

先週末は父の命日が近いため実家に帰り、コタロウと散歩しつつも墓参り。 小学生のころは、この畑地帯を延々と通学。この景色は今も変わらず。そして、コタロウはもう3歳。月日が経つのは早いもんだ。

近況とか

先週末はUSK先生のブログに触発され、横浜赤レンガでオクトーバーフェストへ。 秋晴れの横浜で昼から大量にビールを頭が痛くなるまで飲む(というかワインの試飲会でやられた。。。)。さらに、再来週は台湾旅行。パッケージではなく、航空券とホテルを別々…

今年初の勝浦

先週の話だが、昨年8月以来の勝浦。 勝浦には20回近く来ているが、海中公園に行ったのは始めて。干潮になると磯で遊べるのと、海中展望台では房総の海の魚が見れるので、意外と面白かった。ちなみに、今年はカツオの水揚げがよくないらしい(勝浦はカツオの…

未曾有の経済危機下における考え方いろいろ

未曾有の経済危機といわれる中、当然そういうのが始めての経験となる人が多いと思うが、流石に経済学者の意見はそのまま鵜呑みにしたところで正しい解が得られるわけではないが、過去を研究している人たちだけあり、参考になる情報が多く得られる。特に仕事…

これからの世の中について

世の中、不況で暗い話ばかり。ただ暗い話ばかりではなく、そのうち景気も良くなると楽観的に考えるのも良いかもしれないが、少なくともサラリーマンである以上は、そうではなさそう。少子高齢化というのが特に厄介な問題で、これは年金問題だけではなく、労…

「裸で何が悪い!」

芸風だったら、良かったのにね。これが俺の芸風だ!!―上島竜兵伝記&写真集

美味しいものを先に食べるか、後に食べるか

究極の選択。自分は後に食べる派。ただ、最近それに疑問を持つことも。 ストイックに生きることは大切だと思う。常に自分を磨くことは将来のために役立つ。ただ、それが極端すぎないかと疑問に持つこともある。先日、快適に野球を見ていて思ったことは、アメ…

ハマスタ プロ野球横浜VS阪神2回戦

土曜日は天気も良かったので、ぶらりと横浜スタジアムへ。阪神の公式戦は実に3年ぶりくらい。今年の阪神は金本1人でひっぱているだけで、チームとしてはいまいち勢いがないせいか、シーズン当初なのに客足もそんなによくない。だから、当日券の自由席で楽勝…

ハワイとか

前のエントリでハワイからブログを書いたが、実はうちの会社はリフレッシュ休暇というものがあって、2年以上勤めると5日間休暇がもらえる。それを使って、今回はハワイへ4泊6日の旅行。行く前はストレスと体の疲れで背中と腰に限界がきていて、いつギックリ…

ハワイからの日記です

本日より、休暇をもらいハワイに来ていて、その写真を紹介。景色がめちゃくちゃ綺麗。 明日は、オープンカーでハワイ一周をドライブ予定です。 ・曇りぎみでちょいと涼しい。海に入るのはしんどいね。 ・ビーチからの夕焼け。赤の強さが半端じゃない。 ・ダ…

桜の写真いろいろ2009

この週末は、どこに行っても桜が満開。その写真をご紹介。 ・元住吉の家出てすぐのところ ・恵比寿の明治通あたり(ここら辺でランチ) ・千鳥ヶ淵(散歩) ・中目黒(ここら辺で夜ご飯) ・日曜日の多摩川新丸子側から ・武道館あたりにいた猫

とある営業MGRの告白(本音)

ひとまずではあるが、長い1年が終わった。この1年は毎日が寿命が縮まる思いがするほど苦しい1年だった。なぜかというと、今年はマネージャーという立場で経営にもかかわる中、昨年までと同じ営業マンとしてのプレーヤーだったから。組織を見ながら、自分自身…

桜とかチキンライスとかいろいろ

今日は、六義園のしだれ桜を見に行く。まだ、首都圏で満開が見れるのはここくらいだからかなりの混雑。 その後は、南北線で移動し、麻布十番、六本木を散策。 半年振りの海南鶏飯店のチキンライスはやはり絶品。個人的に、ここは日本一のレストランだと思う…

経済についていろいろ

ここ3ヶ月くらいは、経済についての本を中心に読んでいる。普段は営業でそれぞれの顧客に適した提案などをしているので、幅広く市場を見る機会がない分、とても発見が多くとても新鮮。はっきりいって経済には元々無知で、何がミクロでどこからがマクロとか、…

WBCについていろいろ

侍ジャパン凄いな。北京の時と違って一致団結している感が今回は強かった。 で、今回のWBCは何よりも適応力がキーワードだと思う。国際ルールの中、ボールもストライクゾーンも違うし、延長戦になるとタイブレーク方式もある。そんな中、またしても「スモー…

3月の写真いろいろ

だいぶ、春が近づいてきた。ただ今年から微妙に花粉症気味。なぜか鼻には一切影響はないが、目の痒みと頭痛が。頭痛に合う漢方は見つけたが、目の痒みはまだ解消できず。まあ、外に出るのがつらいほどではないので、天気の良い日は出来る限り散歩を。 ・コタ…

半径3メートル以内の思考力

大前研一氏の最新刊。再起動マニュアルと同様、現代社会の生き方について書かれているが、具体的な質問があげられそれぞれに回答するという形式の本書のほうがやや具体的。あいかわらずその回答内容も納得がいくもので、大前氏の書くこの手の内容はいくら読…

9年ぶりにめぐりにめぐっての出会いと感動

社会人1年目に死ぬ程つらいリース会社のシステム構築プロジェクトを経験した。その仕事は3年弱関わっていた。当時はシステム開発で営業ではなかった。 この業務がかなりきつく、徹夜徹夜の連続だった。月に280時間残業したこともあった。その中で一番しんど…

ちょいと苦言を

自分自身への戒めでもある。歳をとるごとにこういうマインドを忘れてしまうから、そうならないように備忘録として。 ・空気が読めない 空気が読めないという言葉に違和感があったが、何とか腑に落ちてきた。それは、空気を読めない(読まない)というのを、…

健康オタク

医学博士であり、自称健康オタクである著者の川田浩志氏は、「おもいっきりイイ!!テレビ」にも出ているらしい。HEALTH HACKS! ビジネスパーソンのためのサバイバル健康投資術作者: 川田浩志出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2009/0…

まぐれ

思いがけない成功が「まぐれ」か「実力」どうかは、本書を読むことで何となくわかると思う。 まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか作者: ナシーム・ニコラス・タレブ,望月衛出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2008/02/01メディア: 単行本購…

チェ・ゲバラの遥かな旅

チェ・ゲバラを知るための入門書としては最適。内容は淡々と進む。チェ・ゲバラの遥かな旅 (集英社文庫)作者: 戸井十月出版社/メーカー: 集英社発売日: 2004/10/20メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (22件) を見る全体的な内容は…

断る力

勝間さんの本。 断る力 (文春新書)作者: 勝間和代出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2009/02/19メディア: 新書購入: 8人 クリック: 309回この商品を含むブログ (270件) を見る 『勝間式「利益の方程式」 ─商売は粉もの屋に学べ!─』や『勝間和代のビジネス頭…

チェ39歳別れの手紙をみる

「チェ28歳の革命」の続編である「チェ39歳別れの手紙」を見る。 後編は、キューバ革命後もなお世界の革命を指導することに闘志を燃やすチェ・ゲバラの死までを描いたもの。「28歳の革命」ではキューバ革命を成功に導く華々しい内容であったが、「39歳別れの…

貧しい人たちを救うシンクライアント

グーグルのビジネスモデルとかSaaSって言葉を知っていて、パソコンのアプリケーションソフトとかが、デスクトップから集約されたサーバー上にシフトされているってことを知っていれば、改めて読む必要はないと思う。クラウド化する世界~ビジネスモデル構築の…

人脈力を読む

いろいろな人のブログで紹介されていたので読んでみる。人脈に関する本はいろいろ出ているが、そのほとんどが主観的なものばかりの印象だったが、現在はヘッドハンターとして活躍されているとのこともあり、納得する部分がとても多い1冊だった。 抜擢される…